OUR VISION
笑顔で過ごす毎日の暮らしを
サポートします
「日々の暮らしに寄り添い、活力のある毎日のサポートに役立つ商品をお届けしたい」をテーマに私たちニチエー株式会社は、創業から約40年にわたり事業を展開してきました。
食品としての安心・安全は当然のことながら、“続けやすく高品質”と理念として商品をお届けすること。創業からずっと変わらない思いを大切に、これからも歩んでいきます。
「日々の暮らしに寄り添い、活力のある毎日のサポートに役立つ商品をお届けしたい」をテーマに私たちニチエー株式会社は、創業から約40年にわたり事業を展開してきました。
食品としての安心・安全は当然のことながら、“続けやすく高品質”と理念として商品をお届けすること。創業からずっと変わらない思いを大切に、これからも歩んでいきます。
長いサプリメントづくりの中で蓄積されたノウハウを生かし、常に良いものを組み合わせて新しい価値を考え企画しています。お客様の毎日の生活、健康、美容様々なシーンのサポートをできる商品をお届けします。
ハーブティー・紅茶だからこそできる安らぎや感動を、オーガニックハーブティー、オーガニック紅茶を中心にお届けします。笑顔あふれる場所、安らぎの場所、様々なシーンでお楽しみください。
国内外から確かな目でセレクトしたインテリアグッズを中心にお届けします。普段の生活の中に心ときめくようなアイテムをお楽しみください。
食品をお届けする会社として忘れてはいけないことそれは食の安全。 私たちひとりひとりの身近な大切な人、「家族」や「友人」にすすめることができることを 最初の一歩として原料選定や製造工程などを考えています。
食品をお届けする会社として忘れてはいけないことそれは食の安全。 私たちひとりひとりの身近な大切な人、「家族」や「友人」にすすめることができることを 最初の一歩として原料選定や製造工程などを考えています。
素材への思い「自分の家族が口にしても安心なもの」を基準に、素材選びを行っています。実現可能な範囲で添加物、保存料が含まれないもの、オーガニックのものを使用するように心掛けております。
実現可能な範囲というのは、全て無添加、オーガニック原料で製造することが難しいことや、とても高価になってしまうこともあります。それもまた、私達の願いではありません。
皆さまが安心して口にして頂きながらも、お買い求めやすい、続けることができる商品をご提供していけるよう努め、素材選びを行っていきたいと思っています。
製造への思い「口に入れるもの」をつくるというとても重要なこと、このことを忘れないように製造を行っています。商品はいくつもの製造工場の協力によって支えられています。安心・安全な商品をお客様にお届けするため、定期的に現地へ伺い、各工場の管理体制を直接点検しています。 また、新規取引工場に関しては、生産開始前に管理体制に問題がないかを確認し、安心・安全ヘの取り組みを強化しています。
社名 | ニチエー株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 名古屋市名東区若葉台1520番 |
設立 | 1978年4月22日 |
資本金 | 2400万円 |
代表者 | 代表取締役社長 大倉 康冶 |
事業内容 | 食品、日用雑貨の小売業、その他 |
団体 | 一般財団法人 日本規格協会 一般財団法人 日本電子商取引事業振興財団 |
日本スーパーフード協会認定
スーパーフードエキスパート
トップスーパーフードマイスター
スポーツスーパーフードマイスター
ビューティースーパーフードマイスター
雑穀スーパーフードマイスター
日本ハーブセラピスト協会
一般社団法人日本雑穀協会
公益社団法人日本食品衛生協会
本社
〒465-0015 名古屋市名東区若葉台1520番
Tel:052-772-5111 Fax:052-772-5114